無線LANの2.4GHzと5GHzの違い

当ページのリンクには広告が含まれています。
smartphone-5g

無線LANの2.4GHzと5GHzの周波数帯の違い。特性が違うので繋がりやすい状況などを確認しておきます。

目次

2.4GHzは障害物に強い

周波数が高いほど障害物に弱く、低いほど障害物に強い

室内、1階、2階でも通信を使用したい場合は2.4GHzの方が向いています。

ただし、2.4GHzは様々な機器・家電、周囲の住宅からの電波同士の干渉を受け、通信が不安定になりやすいという

デメリットがあります。

5GHzは高速、安定通信

5GHzは2.4GHzに比べて通信速度が速いです。干渉が起こりにくいです。そのため、安定した通信が期待されます。

障害物に弱いという特性があります。

5GHzは屋外での使用は電磁法で禁止されている

5GHzは人工衛星や航空無線などの通信で使用されているため干渉の危険から屋外での利用は禁止されています。

違反した場合は最大で1年以下の懲役または100万円以下の罰金となります。

DFS機能がついているルーターは電波干渉をチェックしてくれるので屋外でも使用可能となっています。

古い機種は5GHzに対応していない

我が家のプリンターは5GHzでは接続できませんでした。一部の古い機種は5GHzに対応していないため、2.4GHzに切り替える必要があります

まとめ

2.4GHzと5GHzは特性が異なります。どちらも試してみて、使用環境でどちらがよいか比較するのがオススメです。

私の家では室内利用ですが、障害物に弱い5GHzでも2.4GHzより安定しています。

あわせて読みたい
最新WiMAX+5Gに乗り換えたので、オススメの方法を紹介 WiMAXは定期的に、機種が新しくなったり最新プランが登場してきます。 ゴチャゴチャしてわかりにくいのですが、過去から一貫して新規乗り換えを行った方がおトクになる...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、Dr. Harv です。専門医としてのキャリアを積む一方で、資産運用、副業、ポイ活にも取り組んでいます。
このブログ「dr-harv.com」では、日々の日常、投資の知見、趣味など幅広いトピックを扱っています。より良い未来につながることをコンセプトにしています。読者の皆様にとって何か役立つ情報を提供できれば幸甚です。

コメント

コメントする

目次