資産運用– category –
-
資産運用
有事の金は健在だった|金GLD
ロシアウクライナ情勢が落ち着かないなか、金価格が過去最高値を更新し、改めて有事の「金」が注目を集めています。本記事では、個人でも簡単に金投資ができるETF GLDを紹介します。 有事の際の金 金は昔から世界共通の価値が認められていること、現物取引... -
資産運用
SBI証券のえらべるポイント投資はVポイント、Pontaポイント、dポイントどれがおトクなのか?
SBI証券のえらべるポイント投資では、Tポイント、Pontaポイント、dポイントの3種類のポイントを利用できます。どのポイントを選ぶのが最もお得か迷っている方も多いのではないでしょうか?この記事では、それぞれのポイントの特徴と選び方について詳しく解... -
資産運用
2022年2月ポイ活×レバナス成績
Harvです。ポイ活のポイントをレバナスで運用しています。成績はこちら https://www.dr-harv.com/poikatu_leveragenasdaq/ 2022年ポイ活ポイント追加分 Ponta 11805 Tポイント 10279 です。楽天ポイント分は注文を非レバレッジで出していたので、次回から... -
資産運用
レバナスの暴落からの回復を待つ方法
Harvです。この間レバナスに追加購入を考えていた折、NASDAQ100の回復を見て下さい。 先週金曜日にはダウは今年最大の上昇を認めました。停戦期待とのことでした。週末に入って、ロシアウクライナ情勢、ロシアのSWIFT、またアメリカのインフレ懸念など混迷... -
資産運用
S&P500レバレッジを検討
Harvです。現在レバナス運用中ですが、連日の下落で気分も滅入ってきます。 S&P500レバレッジも人気がありますので一度紹介しておこうと思います。 レバレッジはもういいやという気持ちになっている人もいるかもしれません。それでも、ある程度相場が落ち... -
資産運用
貸株について|ほぼほぼノーリスクで金利を受取る
貸株で持ち株の金利を受取ることができます。貸株のメリットとデメリットを紹介します。 貸株のメリット 手持ちの株式を、貸株にだして貸株金利が得られる。配当が無い銘柄も貸株金利を得ることが可能。 貸株中でも株の売買はいつでも可能。 貸株のデメリ... -
資産運用
QYLD2022年タコ足型運用で減配傾向?今後の予想
QYLDは毎月分配型の高配当ETFです。今回は最近発表されている分配金情報などをもとに見通しなど整理してみます。 QYLDの分配金情報などはグローバルXのサイトで公開されています。 QYLDについてはカバードコールETFという特殊な運用をしています。NASDAQ10... -
資産運用
驚異の利回り50-70%!ケアネット株主優待とCareNeTVの活用方法を徹底解説
医師として忙しい毎日を送り、専門医試験の勉強時間を確保するのが難しいと感じていませんか? 試験対策に悩む先生方にとって、効率的な学習法が必要です。 本記事では、 ケアネットの株主優待特典であるCareNeTVのプレミアム無料視聴権を活用する方法とそ... -
資産運用
レバナスの損を減らす組み合わせをPFで見てみる
Harvです。ナスダックが調整気味の日々が続いており、レバナスもマイナスで推移しています。 レバナスの成績 2022年2月 比較しやすいので他の投信もご覧下さい つみたてNISA レバナスはマイナスなんですが非レバレッジのインデックス投信の健闘ぶりが目... -
資産運用
高配当株、ETFのリスクを詳しく調べてみた【QYLD, VYM, 個別株 etc】
高配当株やETFは、安定したキャッシュフローを求める投資家に人気ですが、その高利回りには大きなリスクも潜んでいます。この記事では、QYLDやVYMなどの具体例を挙げつつ、これらのリスクとメリットを詳しく解説します。初心者から上級者まで、投資判断に...