Tポイントの使い道は投資などいろいろあるので迷ってしまいますよね。
Tポイントを1.5倍に増やすことができるウエル活について本記事では紹介します。
ウエル活とは
毎月20日ウエルシア薬局でTポイントを利用すると1.5倍の価値になるので、ウエルシア薬局で買い物をすることです。

近くのウエルシア薬局店舗を調べるには?
ウエル活のためには店舗に行く必要があります。オンラインではできないので注意です
こちらのリンクから探してみて下さい。
ウエル活で買い物を楽しむだけ
日用品、食料品などがあり使い途は困りませんね
調剤薬品や金券、宅配便の料金、たばこ、自治体のゴミ袋、公共料金の支払いは対象外です
ウエル活の有効性についてはこちらの記事で詳しく調べました

Tポイントは現金やPayPayと併用可能
Tポイントを全て使う必要は無く、支払いの一部として使用できます。現金やPayPayと併用して支払いができます。
ウエル活でオススメ商品は?
日用消耗品がオススメです。絶対に消費するので無駄になりませんよね。ティッシュ、トイレットペーパー、洗剤等がオススメです。
毎月ウエル活できますので、残ったポイントは繰り越して問題ありません。
ウエル活と投資と比較すると どっち?
ウエル活のリターンは+50%です。これは凄い。
では、投資でこのリターンを上回るにはどうしたらよいのでしょうか?
シミュレーション比較をしてみます。100万ポイントを投資して150万を超えるタイミングを探します。
年利9%で積立て5年で上回るには?
SP500ならなんとかこのラインでしょうか。10年運用すると245万期待値になります

年利5%だと9年
インデックス投資だとこのあたりのリターンと思います。

投資とウエル活比較
50%のリターンは投資でだすのはかなり大変。日用品などの購入が必要ならウエル活での使用はかなりオトク、
長期運用できるなら投資に回すのもアリ
Tポイントを使ってSBI証券で投資信託購入などの投資ができます
私は長期の運用をしたいので投資信託購入に回しています。


Tポイントをためるには?
Tポイントをためるにはポイ活がオススメです。ポイントサイトモッピーでは買い物やサービスの申し込みの報酬でまとまったポイントをためることができます。

