Z会のレゴプログラミング講座でも使用されているレゴSPIKEのレシピがKindle Unlimitedで無料対象なことをご存じでしょうか?
実際、レゴレシピの一部がUnlimited対象になっています。英語ですが、レシピとプログラムが公開されているので、レゴSPIKEをお持ちの場合は無料対象でレシピが増えるということになります。
リンク
リンク
リンク
リンク
Kindle Unlimitedは無料体験があります>> Kindle Unlimitedの無料体験はこちら
また、Kindleは個人利用の範囲で印刷することができます
Amazonが提供している「Kindle Cloud Reader」機能を使って個人利用の範囲で印刷が可能です。
Kindle Unlimitedは無料期間がありますので、解約する場合は期間に注意してくださいね。
目次
レゴプログラミングを含めたプログラミング講座
Z会ではレゴプログラミングを自宅で行うことができます。レゴブロックを用いたプログラミング講座もあるので、こちらの記事で紹介しているので参考いただければ幸いです。
あわせて読みたい


Z会のプログラミング各講座の違い【実際の感想、口コミ、料金比較】
2020年度から小学校でプログラミング学習が必修化となりました。 中学・高校でもプログラミング教育は拡充され、2025年1月実施の大学入学共通テストから、国立大学の受...
コメント